今回は会費制結婚式の日取りの決め方について書いてみようと思います。最近はコロナの影響もあり結婚式を延期してしまっている人も多いようです。

延期ならいいけど・・・キャンセルしましたって方々も多いみたいですね。

結婚式は一度延期すると次にいつ出来るかわかりません。「思い立ったが吉日」とは昔の人は良く言ったものです。結婚式の日取りは「この日にしよう!」と決めた日が一番良い日になるのです。

え?なんで??って思います。

だってそうでしょう・・・来て欲しい人のスケジュールを考えて自分達のスケジュールも考えて親や兄弟のスケジュールも考えてようやく結婚式の日取りは決まります。

会費制結婚式でもそれは同じ事です。

だから、コロナの感染者が増えっちゃった・・・という理由で延期って判断をするとずっとタイミングを外すって事もあります

結婚式を延期・延期で気づいたら2年越しって新郎・新婦も多いようです。

このサイトの記事を読んでいる人は、これから会費制結婚式を考える人だと思います。だからこの記事を本当によく読んで下さいね。

結婚式は一生に1度しかありません。

だから来て欲しい人には来て欲しい・・・その気持ちよくわかります。

でも、2年延期すると恐らくもう結婚式は出来ないと思います。

会費制結婚式でも普通の結婚式でも「気持ち」はとても大切です。結婚式には勢いがとても重要なのです。

プロポーズされて、結婚が決まり、結婚式をする。これは全て勢いがあります。

新婚生活がスタートして2年もたってしまうとその勢いは無くなってしまい。日常の忙しさにそれどころでは無くなってしまいます。

周りのゲストの今更感もあり・・・

こうなってしまわない事が重要です。

会費制結婚式の日取りを決めたら「その日が人生最良の日程」であると思って下さい。だからそう簡単に延期を決めない事。

どうしよもない事が起きない限り結婚式を実施する事が重要です。

例え来て欲しい友達が来れない状況があっても実施する事が結婚式は本当に大切だと感じます。

会費制結婚式でも実施すれば写真が残ります。

人数が減ってしまうと多少持ち出し費用も出るかもしれません。しかし、この時に支払った10万円だか20万円は長い人生では大した金額ではないのです。

もし、多少の事で結婚式を延期などしてしまって実施できなくなったら何も残りません。10年後に100万円支払っても、新婚の気持ちでの結婚式の写真は手に入らないのです。

だから、結婚式の日取りは「決めたその日が人生最良の日」と考えて実施する事が重要だと思いましょう。

これが結婚式を数多く見てきたベテランとしての皆様に対するアドバイスです。この記事を読んでくれる方が多くなる事を願います。

多少の事には負けず結婚式を楽しんでください!!

2人で決めた日取りが「人生最良の日である」この事を忘れないでください

会費制結婚式|会費2万円設定の自己負担金額
会費制結婚式|様々な相場を解説
会費制結婚式|準備の流れを徹底解説
1.5次会や会費制結婚式の会場選びのコツ
会費制結婚式のメリット|スッキリガイド
結婚式会場紹介|青山 エリュシオンハウス
1.5次会や会費制結婚式の現場を知らないメディア