会費制結婚式
ご祝儀は必要なのか?

プロが徹底解説

会費制結婚式に初めて招待されたゲストは、会費制結婚式って会費だけ持って行けば良いんだよね?と考えます

普通の結婚式であればご祝儀をご祝儀袋にいれて持参するのが結婚式のマナーとされています。ご祝儀の相場は関東圏であれば3万円が相場。しかし、会費制結婚式では招待状に、会費制で行います。と書いてあるだけです。その下には会費2万円とあります。

これは本当に会費だけで良いんだよね?実は別にご祝儀とか持っていくのかな?当日みんなご祝儀もっきていて自分だけ出さないと言うのも嫌だな。そんな風に考えてしまう方もいると思います。

結論を申し上げると会費制結婚式ではご祝儀を持ってくる必要はありません。会費だけで大丈夫です。

また、会費についても封筒に入れる必要もありません。受付で会費をお支払い下さい。もし気になる様ならすぐに取り出しができる封筒に会費を入れて受付にお出し下さい。

ご祝儀を渡したい場合

会費制結婚式でも気持ちとしてお二人にご祝儀を渡したいと言うゲストもおります。そんな時はご祝儀は会費とは別に用意して受付に出す様にします。ご祝儀袋に会費よりも多く包んでご祝儀とするゲストがたまにいますが、これは受付の人が大変なのであまりやらない方が良いと思います。ご祝儀を持って行く際はしっかりとご祝儀袋の中に名前を書いて渡します。通常はご祝儀をもらった新郎新婦は後日お礼をしたいと考えます。その際に名前、住所などの情報があると助かります。

お礼が欲しい訳ではない。と言う気持ちもわかりますが大人のマナーとして考えましょう。

会費制結婚式ご祝儀まとめ

会費制結婚式は会費で行う結婚式になります。皆さまから集められた会費で当日の結婚式は運営され新郎、新婦の門出を祝福しているという仕組みになっています。その為、従来の結婚式のようにご祝儀と言うか制度はありません。会費=ご祝儀になります。

会費制で結婚式を実施する事で新郎、新婦の二人は金銭的な負担を抑える事ができます。これま皆様からの会費のお陰となります。結婚式に余計な費用を必要としなくなり新生活の費用に充てる事が出来る事も会費制結婚式のメリット。

無理して高い結婚式を実施してブライダルローンで数年間返済する方もいます。結婚式は無理せずゲストみんなに祝ってもらう。お互いに助け合う気持ちが大切です。会費制結婚式にご祝儀が必要ない理由は会費制と言うシステムに参加してもらう事が既にお二人を祝う事につながります。

会費制結婚式の招待状をもらったらご祝儀など気にせず会費だけしっかり受付に渡して2人をお祝いしましょう

ブログ
会費制結婚式|会費2万円設定の自己負担金額
ブログ
会費制結婚式の日取りを決める
1.5次会の話
会費制結婚式で失敗するパターン
ブログ
会費制結婚式の会場|クルーズクルーズ池袋店
ブログ
会費制結婚式のご祝儀はどうなるの?
1.5次会の話
会費制結婚式は二次会幹事代行会社には依頼しない方が良い?
1.5次会の話
会費制結婚式をわかりやすく説明